完全保存版:理科の実験がたくさん出来る学校特集

中学受験

理科の実験がたくさん出来る学校はどこか?

そろそろ志望校を考えないとなぁーっと思って息子の希望を聞くと

理科の実験がたくさん出来る学校』が良いとのこと

なるほどー、確かに実験好きだもんね!!これには納得

しかし、どうやって調べたら良いものか悩んだ結果、、、Xの皆さんに聞いてみよう

軽い気持ちでポストしてみると、、、多くの反響を頂きました!

リアクション、リプライ、リポストして頂いた皆様、ありがとうございました🙏

「いいね」と「ブックマーク」が同じくらいの数の投稿って、自分は初めてでした、、、

っということで、整理も兼ねて、どのような学校があるのかまとめてみました

第1位 芝浦工業大学附属中学高等学校(4票)

最も多くの方の口から出たのは「芝浦工業大学附属中学高等学校」でした

お恥ずかしい限りですが、実はあまりよく知りませんでした

しかし、調べれば調べるだけ、魅力的なカリキュラムに環境

「理系」ではなく「理工系」

文理の枠を超え、あらゆる分野に精通する「理」「工」の基礎を学び、体験する

まさに理工系に尖った教育、さらに国際教育も充実

高校卒業後は約半数の生徒が附属の芝浦工業大学へ進学

立地も豊洲にあり、設備も非常に充実

まさに理系・ものづくりが好きな生徒さんにとっては、夢のような環境だと思われます

興味のある方は、ぜひ、チェックしてみてください

 

第2位 芝中学校・芝高等学校(3票)

次に多く聞かれたのが、東京タワーのお膝元、「芝中学校・芝高等学校」です

きめ細かい指導、非常に手厚いというイメージを持っていましたが、

実験に関しては正直なところ、あまりピンっときていませんでした

HPによると「理科は自然の中で起こっていることを実際に「見る」「聞く」「感じる」ことが重要です。そこで中学では学校の中で学ぶだけでなく、ときには教室を飛び出して、学校の周りの地形や芝公園の植物を観察します。また、真鶴半島の潮だまりや多摩動物公園での校外学習では、さまざまな生物を自分の目で観察します。そしてこれらをレポートにまとめることで、自分が理解した内容を人に伝える力を養います。」とあります

実体験を重要視する教育方針のようですね!

 

第3位 広尾学園 中学校 高等学校(2票)

続いて、国際系で名高い「広尾学園 中学校 高等学校」になります

こちらは医進サイエンスクラスという医学・サイエンスに特化したコースがあり

授業において、かなりハイレベルな研究活動を行っているようです

自分も医学論文を書いたり読んだりするので良く分かるのですが、

ズバリ、サイエンスと英語は親和性が高い!っということです

最先端の情報は英語媒体でしか発表されないため、英語が出来ないと最先端についていけません

そういった意味において、国際系の学校とサイエンスの融合は当然の結果かもしれません

 

その他に名前が挙がった学校

上記以外に皆様から名前が挙がった学校は以下になります

参考にしてみてください

  • 城北中学校
  • 東京都市大学付属中学校・高等学校
  • 東京都市大学 等々力中学校・高等学校
  • 世田谷学園 中学校・高等学校
  • 武蔵高等学校中学校
  • 三田国際学園中学校・高等学校
  • 東京農業大学第一高等学校・中等部
  • 慶應義塾中等部
  • 東邦大学付属東邦中学校高等学校
  • 駒込学園 駒込中学・高等学校

 

スーパーサイエンスハイスクール:SSH

このスレッドを通じて初めて知った言葉が「スーパーサイエンスハイスクール:SSH」です

SSHとは・・・「文部科学省が理科・数学教育を重点的に行う高校を指定し、各校の研究開発、実践活動を予算面で支援していく制度」

つまり、国が認めた理数教育に重点を置いている学校ということですね

詳細に関しては↓

スーパーサイエンスハイスクール(SSH)

こちらのサイトに認定されている学校の一覧も載っていますで、参考にしてみてください

(ちなみに先に挙げた3つの学校は載っていませんでした、、、)

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

理科の実験という切り口だと、偏差値だけでは見えてこない、学校の魅力を見ることが出来ました!

一方で、「理科」と言っても、工学系なのか医学系なのかなど、学校によってもかなり偏りがあるなっと感じましたので、お子様の興味や将来の夢なども加味して考える必要があるなっと思いました

少しでも皆さんの参考になれば嬉しいです

よかったら応援お願いします↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2026年度(本人・親)へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました